カラオケで盛り上がるアニソン(アップテンポ系)桃花的お気に入り楽曲⑤ 2023年

アイキャッチ(お気に入り楽曲5) オススメ曲
筆者
筆者

カラオケ大好き桃花です。

今回は、カラオケで盛り上がるアニソンをピックアップしました!

ほぼ、自分がカラオケいった時用のメモ。

では、いってみましょ~♪

  1. 本ページの内容と見方について
      1. お断り
      2. タイトル表記内容
  2. 2020年付近
    1. 廻廻奇譚(Eve)『呪術廻戦』(週刊少年ジャンプ/MBS/TBS系) 第1期オープニングテーマ 2020年
    2. アイドル(YOASOBI)『推しの子』(週刊ヤングジャンプ/TOKYO MXほか) 第1期オープニングテーマ 2023年
    3. 紅蓮華(LiSA)『鬼滅の刃』(週刊少年ジャンプ/TOKYO MXほか) 竈門炭治郎 立志編 オープニングテーマ 2019年
    4. 残響散歌(Aimer)『鬼滅の刃』(週刊少年ジャンプ/TOKYO MXほか) 遊郭編 オープニングテーマ 2021年
    5. 新時代(ウタ:Ado)『ONE PIECE FILM RED』劇場版ワンピース(週刊少年ジャンプ/東映) オープニングテーマ・劇中歌 2022年
    6. 私は最強(ウタ:Ado)『ONE PIECE FILM RED』劇場版ワンピース(週刊少年ジャンプ/東映) オープニングテーマ・劇中歌 2022年
    7. 怪物(YOASOBI)『BEASTARS』(週刊少年チャンピオン/フジテレビ) 第2期オープニングテーマ 2021年
    8. 祝福(YOASOBI)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(毎日放送/TBS)Season1オープニングテーマ 2022年
    9. KICK BACK(米津玄師)『チェンソーマン』(週刊少年ジャンプ→少年ジャンプ+/テレビ東京ほか)オープニングテーマ 2022年
    10. 前前前世(RADWIMPS)『君の名は。』(東宝)主題歌 2016年
  3. 昔の(2000年付近多め)
    1. 残酷な天使のテーゼ『新世紀エヴァンゲリオン』(庵野秀明 原作・監督/テレビ東京)オープニングテーマ 1995年
    2. Driver’s High(L’Arc-en-Ciel)『GTO』(週刊少年マガジン/フジテレビ系)第1期オープニングテーマ 1999年
    3. the Fourth Avenue Cafe(L’Arc-en-Ciel)『(初代)るろうに剣心』(週刊少年ジャンプ/フジテレビ系)第4期エンディングテーマ 1997年
    4. only my railgun(FripSide)『とある科学の超電磁砲』(KADOKAWA/TBS系列)前期 オープニングテーマ 2009年
    5. ignited-イグナイテッド-(T.M.Revolution)『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(毎日放送・TBS系)オープニングテーマ 2004年
    6. Preserved Roses(T.M.Revolution×水樹奈々)『革命機ヴァルヴレイヴ』(サンライズ)オープニングテーマ 2013年 ※デュエット曲
  4. まとめ

本ページの内容と見方について

お断り

曲情報についてはWikipedia等、音域については「J-POP 音域の沼」「Music storage sites ~ 音楽保管サイト 〜」「楽曲分析&ゲーム KeyTube」「音域データまとめサイト」を参考にさせていただいています。

内容には細心の注意を払って執筆しておりますが、万一誤りがありましてもご容赦ください。内容に関する責任は負いかねますので、正規の情報は公式サイト等でご確認ください。お気づきの点がありましたらご連絡いただけますと助かります。

タイトル表記内容

曲名(アーティスト名)『アニメ等のタイトル』(原作出版元/アニメ放映元)発表年

2020年付近

廻廻奇譚(Eve)『呪術廻戦』(週刊少年ジャンプ/MBS/TBS系) 第1期オープニングテーマ 2020年

投稿時点でYouTube再生回数3億回を超える大ヒット曲。

最近ずっとこれ。(流行りの時期から年単位で遅れて知るタイプなので今更感なトコにはツッコまないでね。)カッコイイけど私はリズム感無いのでラップがダメダメだが。音域広すぎてエグい。最低音は原キーだと、男性ならまだしも、女性は普通出ない。サビが気持ちよく歌えるキー設定にして、低音出なければ、秘技ゴマカシの術でいこう。

音域:F2(2番の後)~D5

習得を見込める歌パワー:ラップによるリズム感、サビ部分の疾走感

※ラップ部分は、「歌詞を早く言う」意識よりも、まず「聞こえたようにリズムに合わせて音を出す」→「徐々に歌詞の方に合わせていく」の方が習得が早い気がする(リズム感皆無人による私見)。

アイドル(YOASOBI)『推しの子』(週刊ヤングジャンプ/TOKYO MXほか) 第1期オープニングテーマ 2023年

公開後半年でYouTube再生回数3億回を超えた異例の大ヒット曲。

難しい曲なので、(私のような歌下手民は)習得までかなり練習が必要。でもだんだん歌えてくると嬉しいし楽しい。アップテンポとローテンポの泣かせる部分が一緒に入ってるので、ただの盛り上げ曲というよりも幅広い表現を見せられて奥深い空間を演出出来る(はず)。

音域:F#3~F#5(ラップ部分除く)

習得を見込める歌パワー:アイドルのような可愛い声、音程の取り方、光と闇の表現方法

紅蓮華(LiSA)『鬼滅の刃』(週刊少年ジャンプ/TOKYO MXほか) 竈門炭治郎 立志編 オープニングテーマ 2019年

短いのでファーストテイクも載せておきます→LiSA – 紅蓮華 / THE FIRST TAKE

実は最高音だけで言うと『夜に駆ける(YOASOBI)』とかより高いこの曲(単発的だけど)。歌えるとメッチャカッコイイ。知名度も高めなので練習しておくと、披露した時「おお!」ってなりそう。

音域:E3~G5

習得を見込める歌パワー:力強い歌唱力、アニソン女王然とした雰囲気オーラ

残響散歌(Aimer)『鬼滅の刃』(週刊少年ジャンプ/TOKYO MXほか) 遊郭編 オープニングテーマ 2021年

Aimerエメちゃん独特のハスキーボイスをマネして歌うも良し、思い切り自分流でいくも良し、そのまま歌ってもカッコ良し、いろんな歌い方で楽しめる一曲。歌詞も勇気づけてくれるので、めげた時とかに聞く&歌うのもオススメ。

音域:G#3~D#5

習得を見込める歌パワー:姉御肌的で粋なカッコ良さ、ハスキーボイス(モノマネする場合)

竈門禰豆子
ちと手抜きだけど一応貼っとく

新時代(ウタ:Ado)『ONE PIECE FILM RED』劇場版ワンピース(週刊少年ジャンプ/東映) オープニングテーマ・劇中歌 2022年

作詞・作曲は、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅをプロデュースしたことで知られる中田ヤスタカ氏。

個人的にはライブ版が好き→【LIVE映像】新時代 さいたまスーパーアリーナ 2022.8.11【Ado】

最初の高音出せたら気分的に9割終わった感がある。ロングトーン綺麗に伸ばせると気持ちいい。その後もテンポがいいので楽しい。

音域:E3~D5

習得を見込める歌パワー:美しきロングトーン、声色の変化で遊ぶ

私は最強(ウタ:Ado)『ONE PIECE FILM RED』劇場版ワンピース(週刊少年ジャンプ/東映) オープニングテーマ・劇中歌 2022年

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が作詞作曲した楽曲。

ミセス先生の曲だから高いよなー; でも自分を鼓舞したい時、俺TUEEEしたい時(女子なのでどういう時かはわからぬ)、嫌なこと忘れて歌ってる間だけは最強になりたい時とかにオススメの曲(どういう宣伝)。うまく歌えるとこれも気持ちいい。

オマケアップは、ミセス先生が歌ってるバージョン→Mrs. GREEN APPLE – 私は最強【LIVE “ゼンジン未到とリライアンス〜復誦編〜”】 聞き惚れる。

音域:A3~E5

習得を見込める歌パワー:最強にパワフルなロングトーン、様々な声色の変化

怪物(YOASOBI)『BEASTARS』(週刊少年チャンピオン/フジテレビ) 第2期オープニングテーマ 2021年

YOASOBI全般的にだけど、これも難しい曲。でも歌えたらカッコイイ! Aメロのダーク感、Bメロのリズム感からの盛り上がりを経て、カッコ良くサビを突っ走ろう。

音域:F#3~F5

習得を見込める歌パワー:ラップによるリズム感、サビ部分の疾走感

祝福(YOASOBI)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(毎日放送/TBS)Season1オープニングテーマ 2022年

最近のガンダムの主題歌。テンポ速いのでノリノリだし、じんと泣かせるところも入ってるし良い曲。

音域:G3~F5

習得を見込める歌パワー:音程の取り方、ほろりと泣かせる情感

KICK BACK(米津玄師)『チェンソーマン』(週刊少年ジャンプ→少年ジャンプ+/テレビ東京ほか)オープニングテーマ 2022年

MVはネタ系。米津先生が相当走って大変だったのにその映像全く使われずに終わったとか、「努力・未来・・・」って感じですね(?)

男性陣の皆さん、これ歌えるとカッコイイよ。女性でもパワフルに歌い上げてる人とかいてカッコイくて惚れる。米津先生も難しい曲多いよね。この曲について私は聴くのみでいいかなあと諦め中。やっぱ限度ってあるし、一番私の声から遠いんだわ。でも練習はしてみる。

音域:E3~A#4

習得を見込める歌パワー:ダーク調のカッコ良さ、エッジ(のきいたギザギザ)ボイス、シャウト・がなり・巻き舌

前前前世(RADWIMPS)『君の名は。』(東宝)主題歌 2016年

透明感ある歌声と疾走感溢れるメロディーラインが緑の背景になじむ。

この曲もカラオケで盛り上がること請け合い。

RADWIMPSはこの曲で一躍有名になった印象だけど、『君の名は。』の劇中歌含めどの曲もいい。私は特に歌詞に感心してしまう派で、RADWIMPSの歌はどれも(メロディーはもちろん)歌詞がえげつなく凄くて(誉め言葉になってる?)、喰らった。まぁ一般的にはこの疾走感で人気なんだとは思うけど。

音域:F#3~F#4

習得を見込める歌パワー:爽やかな疾走感

昔の(2000年付近多め)

有名所とほぼ自分メモ用。極端に偏りがあるのはご容赦を。

残酷な天使のテーゼ『新世紀エヴァンゲリオン』(庵野秀明 原作・監督/テレビ東京)オープニングテーマ 1995年

未だ根強い人気を誇るアニソンの金字塔とも言えるこの曲。世代広めでカバーできるから、職場の二次会等でもイチオシで使える一曲。歌えておいて間違いはない。ただしあまりに定番過ぎるので、他の人とかぶっちゃうっていうリスクもあり。

音域:A#3~C5

習得を見込める歌パワー:(年代広めの)会社の飲み会での間違い無きアニソン選曲力、アニソン基礎力

Driver’s High(L’Arc-en-Ciel)『GTO』(週刊少年マガジン/フジテレビ系)第1期オープニングテーマ 1999年

カーチェイスが印象的なMV。ライブ版と比べて軽やかな印象。

一時期、〝カラオケ=この曲〟っていう方程式で人生の数式を解いて生きてた。イントロ聴くだけで、高テンションモードに突入する。もうひたすらカッコイイのだ。とにかくスピード感があるし、迫力があるし、思いっきり日頃のストレス発散! ってな感じだ。

ライブ版が重量感あってカッコイイ→Driver’s High [L’Arc-en-Ciel LIVE 2015 L’ArCASINO] 眼帯♪

音域:E3~B4

習得を見込める歌パワー:疾走感溢れるサビ演出力、重低音の迫力、ノリノリ感

GTOの後期オープニングソング『ヒトリノ夜(ポルノグラフィティ)』(音域:A3~A4)もすごく好きで歌った。こんな鮮烈なMVだなんて今知ったよ。。。

the Fourth Avenue Cafe(L’Arc-en-Ciel)『(初代)るろうに剣心』(週刊少年ジャンプ/フジテレビ系)第4期エンディングテーマ 1997年

無料で公式サイトで視聴が出来ない模様。YouTube Music Premiumメンバーだと閲覧可能。

YouTube公式サイトで無料で聞けるのが無かったので、興味持たれた方はご自身でググってくだされ。

アニソンとしてはすごいマイナーな気もするけど、個人的に好きでよく歌ってた。ラルクはどの曲もカッコイイよねっ! 虹(映画『るろうに剣心』維新志士への鎮魂歌OP)(音域:D3~B4)(※こちらはしっとり系)も大好き。

音域:B2~C#5

習得を見込める歌パワー:テンポの良さ、密かなラルク推しアピール

初代『るろ剣』アニメテーマソングでは〝そばかす(JUDY AND MARY)〟(※公式音源探せなかった)とか 〝1/2(川本真琴)(※MV初めて見た)とかが有名だけど、〝1/3の純情な感情(SIAM SHADE)〟(※公式音源探せなかったその2)とかもテンポ良くて好き。〝君に触れるだけで(CURIO)〟(※公式音源探せなかったその3)もよく聞いた。世代の人は懐かしく感じるのでは?

only my railgun(FripSide)『とある科学の超電磁砲』(KADOKAWA/TBS系列)前期 オープニングテーマ 2009年

アニソンを可愛く歌いたいオタク女子向けの曲。(ごめんね、悪口じゃなくてポジティブニュアンス)

ナンジョルノ(Vocal:南條 愛乃)の声が可愛いのー。やっぱり声優さんて宝だなぁ。

私は最初知らなくて、再会した学校の友人が突如アニオタ女子になっていて、カラオケで知った。他にも

God knows(『涼宮ハルヒの憂鬱』)

とか

創聖のアクエリオン(AKINO)(『創聖のアクエリオン』)

とかも歌い尽くしてて凄かった。(歌唱というよりはオタクパワーが。)

他にも『とある……』関連で歌う歌(上述のアニソン女王由来)は→ sister’s noise(FripSide)

音域:D4~E5

習得を見込める歌パワー:オタク可愛い声、可愛い高音

御坂美琴
せっかくなのでこれもイラスト貼っとく

ignited-イグナイテッド-(T.M.Revolution)『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(毎日放送・TBS系)オープニングテーマ 2004年

一時期カラオケ1曲目に入れる声出し用の導入歌だった。一曲目に歌うのはテンション上がる系を入れたいので、速めかつ声量出るヤツで準備体操的な曲になる。途中の部分をいかに繊細に歌うかにこだわった時もあった。世代だと、西川先生は王子。カッコイイよなー。

音域:G#3~A#4

習得を見込める歌パワー:ミドル世代にモテる(?)、ガンダムファンウケを狙える

ガンダムつながりでのT.M.R関連アニソン→INVOKE-インヴォーク-(『機動戦士ガンダムSEED』OPソング)

Preserved Roses(T.M.Revolution×水樹奈々)『革命機ヴァルヴレイヴ』(サンライズ)オープニングテーマ 2013年 ※デュエット曲

男女のデュエット曲。綺麗にハモれると気持ちいい(と思う。基本ヒトカラなのでその気持ちはワカラナイ)。

ポップス界の貴公子 西川貴教と声優界のアニソン女王 水樹奈々の最強タッグ(いずれも桃花命名)。イケメン×イケジョでひたすら見惚れる。

ちなみに私(♀)は西川くんパートなので、奈々ちゃんパート歌ってくれる人募集中(?)
私は男性音域(ちょい高め)がちょうど良いから、T.M.Revolutionの曲とかが歌いやすいんだよなぁ。

なお上述のアニオタ友人は、一人で両パート歌ってた。かなり忙しいけどそれも可能。私は彼女といつか歌いたいなと一人練習してたけど、その機会にも恵まれずに今に至る……。

音域:F#3~C#5(各パートごとのはわかり次第載せます)

習得を見込める歌パワー:パワフルでスピード感ある歌声、綺麗なハモり、革命的なロングトーン

関連アニソンはこちら→革命デュアリズム(『革命機ヴァルヴレイヴ』)

まとめ

定番アニソンというか、好きなアニソンの中で特にアップテンポな曲をチョイスしただけだった。歌もアニメも囓ってる程度にしか知らないから、ナゾな選曲になる。まぁ自分用メモだからご容赦くだされ。

機会があればバラード系のアニソン(自分用)もまとめたい。

筆者
筆者

下手でも音痴でもリズム感無くても、(←自分のこと)

テンション上がって楽しいのが大事!

それを叶えてくれる神アニソンに感謝♪

五条悟

コメント

タイトルとURLをコピーしました